ソラマメブログ

2008年10月15日

「どんなものでも売る、置く」のすすめ

さて、前回の記事では色々な意見をお寄せいただきました。
あれは細々と置いておきますw
UNK関連グッズって売れ難いものなんですけど、思い出がたくさん詰まったものなので・・。

まともにセカンドライフが動くようになって、お世話になったテンドックで作っては遊び、作っては遊び。。
店で実演してると、ノリがいいお客さんは結構欲しがるんですよw
その過程で、まだ設置してないUNKガトリングガンなんて、フリーの銃にUNK詰めただけなのに50L$でいっぱい売れたしwww
ただ、独立してこれを求めて買いに来るかというとなかなかそういうものでもない^^;

しかし、これを置いてゆくのにはほかにも理由があります。
店に置く商品は多い方がいい!
まだまだ未梱包の物がたくさんあるのですが、それを買いに来てくれたお客様が気に入ってくれる可能性も無きにしもあらず。

SLを始めてから色々な本を読んで販売に生かそうと試みてるのですが、今日学んだことにはこんなことがありました。
「Web2.0ではロングテール商品を生かすことができる」
参考: 図解でわかるWeb2.0マーケティング
ロングテール商品とは「死に筋」商品のことです。
つまり、売れにくい商品のこと。

人件費、在庫を管理する場所というものが必要ではないWeb取引において、置いておけばもしかすると売れて利益が出るかもしてないかもしれないので置いておこう、という考えらしいです。
とりわけ特徴的な会社といえば、Amazonでしょう。
私もだいぶお世話になってますけど、マイナーな本ならば本屋に探しに行くよりもずっと入手しやすい!
マイナーな本を取り扱うことは、極めて非効率ですがバーチャルな店では検索のしやすさから良く売れる。


本読んで知識を得たこと書いてて思ったけど、SLでは在庫を置く場所って必要だよな~ってw
幸いにもうちの店ははまだ余分なプリムを置く場所がありますので、とりあえず置いて売れる時を気長に待とう。


~当店の商品紹介~
今までで一番売れてるのはこの商品!
シャボン玉
パーティクルじゃないフワフワ感が売りです^^
どうぞ無料のデモをお試しあれ~♪

Sakapun Great Worksお店はこちら!
-Sakapun Great Works-
JapaTown/208/76/25

Posted by さかぷん at 00:20│Comments(0)お役立ち記事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

サイトマップ