ソラマメブログ

2008年07月30日

2ヶ月間であなたもスクリプター!?







実は私、LSLスクリプト初めて2カ月ちょっとです^^;
それまではプログラムなんて未知の領域だった自分^^;

プログラム言語のJavaとJava scriptは同じ様なもんだと思っていましたw

それなのに、すでにマッドスクリプターとか名乗ってブログや店を始めた自分w
一応、関数やイベントを一通り理解したつもりではいます^^;
他の人に依頼やら質問もされるようになりましたし、まあええやろw

自分が出来たんですから全くのLSL素人さんでも2ヶ月でほぼマスターできる可能性があるということじゃないでしょうか。
そこで今日は、2か月間でスクリプターになるために参考になるページ等をご紹介できたらと思いますface01


まず、なんといっても初心者にはMizさんのページを勧めます。
BlackSheep-LSL@Wiki
初心者にとっても優しく大変良くできたページです^^

もし、あなたがまったくのプログラミング初心者ならば、LSLを学ぶのと並行でC言語の教科書を読んでみるといいですよ^^
私は、近くの図書館でC言語の本を借りて読んでました。
一冊二〇〇〇円もする本とかをタダで借りられるんですからねぇ^^

さて、ある程度スクリプトをいじれるようになってくると、色々な関数を使いたくなってきます。
その時にも、このページのリファレンス・関数一覧名前別で検索しましょう。
コントロール+Fを押して、自分の使いたいような機能にマッチしたキーワードで検索してみてください。


残念なことに目的の関数の記事がまだ未編集で、使い方が詳しく書いていなかった時は…
私の場合、LSL本家の英語の記事を参考にしてきました^^;
英語さえ理解できるなら、関連する内容が参考として載っていることもあるので非常に有用です^^
http://wiki.secondlife.com/wiki/LSL_Portal
関数について検索するときはこちら


また、イベントについてはBlack Sheepさんにはリファレンスがありません^^;
なので下記のサイトを参考にしました^^
LSL JAPAN
全部のイベントが載っているわけではないんですが、"control"や"changed"イベントを理解するにはいいかもしれません。


と、この3つのサイトをメインの勉強に使いました^^
その他、個別のものを作る際に参考にしたページは多々ありますが、メインはこの3つです。
あとはエラーに負けない強い心やる気が問題ではないでしょうかw

難しそうに見えて、難しいですw
でも、挑戦するだけしてみてはいかがでしょう!? 色々な物が作れるようになりますよ^^
Posted by さかぷん at 03:26│Comments(4)LSL, スクリプト
この記事へのコメント
これはwwかなり参考になるね^^
さかぴんが2カ月なら私は2年ってとこかw
もともとの頭の出来が違うからなorz

しかしC言語。。ううっ。未知の世界や。。。

新商品も楽しみにしてるよ~^^
Posted by はるか at 2008年07月30日 11:51
着々と記事が増えてるーw
それもためになりそうなこと沢山だねw
さかさんが2ヶ月。はるさんが2年てことは
私は20年か・・・遠いなww
Posted by xLUNAx at 2008年07月31日 05:58
すご〜い。
さかぷんさんのブログ、力強な〜
Posted by Treva Slade at 2008年07月31日 23:08
>はる
あれだけソリティアできればいけるw
だいぶSLに染まってきたんだし作りたいもの作ってみー

>ルナさん
ルナさんだいぶかじってるやんw
あと2か月でマスターできますw

>トレバさん
商品紹介もせず、とりあえずブログに染まってもらえるよう書きまくってるぜw
そのうち、うまく紹介してウハウハに…
なんて甘い幻想なんだろうかw
Posted by さかぷんさかぷん at 2008年08月01日 02:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

サイトマップ